キャリアカウンセラー
HRソリューション事業部
自分自身について理解することが就職や転職時のミスマッチを減らす第一歩となります。深い対話をつうじて求職者が自身の潜在的な価値観を認知することをサポートし、就労時の負のギャップを減らすことに力を入れています。仕事をつうじてイキイキと暮らす人を増やすことで、個人も組織も成長できる社会を目指します。
キャリアカウンセラーは、仕事を探されている方や転職に悩まれている求職者と、働き手不足に困っている組織・企業のマッチングを支援します。応募前の会社見学をセッティングするなど手厚いフォローで求職者に徹底的に寄り添う伴走型支援を提供。同時に、企業の限定的な業務に携わることでスキルアップや力を活かせる派遣として働きたい方の就労もサポートしています。求職者の悩みを丁寧に解決することで、確かなマッチングを図り、求職者と企業の双方にとってよい結果となることを目指します。
仕事内容
○企業へのアポイント
○企業との商談(ヒアリング、課題設定、ご提案)
○企業の求人票等書類作成
○求職者との面談(ヒアリング、計画設計)
○求職者と企業のマッチング(応募先を探す、会社見学や選考のスケジューリング、面談や面接の同行)
○入社後のアフターフォロー(入社直後に双方からヒアリングする等)
○求職者向けセミナーの企画・開催
○SNS等を用いたWEBマーケティング
※入社後はまず企業の方と関わっていただきます。経験を積んで世の中にどのような仕事があるや関係法令など知識を増やした後に、求職者様の面談等の支援に取り組んでいただきます。
- 09:00
- メールチェック、社内ミーティングで情報共有
- 10:00
- 外出企業様と打ち合わせ。 ニーズをヒアリング
- 11:45
- 会社に戻り、企業様の情報を整理
- 12:00
- 昼食
- 13:00
- 求職者様の企業様訪問に同行。マッチングを深める
- 14:00
- 同行を終え、次の行動計画を立てる
- 15:30
- 別の求職者様のご相談を対面あるいはオンラインで行う
- 16:30
- 求職者様の情報を整理してシステムにて管理
- 17:30
- 社内ミーティングで情報共有 (求職者様の紹介先などをチームで検討)
- 18:00
- 翌日の予定を立てて、退社
この仕事の魅力
○経営者クラスの方と信頼関係を築ける高い対人能力が身につき、ご縁ができる。
○“人”という課題解決の難しい領域だからこそ、考える力が養われる。
○世の中のあらゆる業界・職種について学ぶことができる。
○B2BとB2Cのどちらにも対応できる高い対人能力が養われる。
商品・サービス
就職・転職で悩まれている方のスキルアップや応募前会社訪問など徹底的に求職者様に寄り添う伴走型支援サービスの「しごと計画学校」
第二新卒(卒業から三年以内で正社員経験をお持ち)の方。
※学部・学科不問
【全域型(全国転勤あり)】
大卒・大学院卒 基本月額25万円(年俸制:年収300万円~)
※基本給210,000円、固定残業費40,000円(固定残業費は23時間相当分)
短大・専門卒 基本月額23万円(年俸制:年収276万円~)
※上記年収額は通勤手当等や決算賞与を除いた金額。※基本給190,000円、固定残業費40,000円(固定残業費は25時間相当分)
【地域型(転勤なし)】
大卒・大学院卒 基本月額22万円(年俸制:年収264万円~)
※基本給180,000円、固定残業費40,000円(固定残業費は26時間相当分)
短大・専門卒 基本月額20万円(年俸制:年収240万円~)
※上記年収額は通勤手当等や決算賞与を除いた金額。※基本給165,000円、固定残業費35,000円(固定残業費は25時間相当分) ※平均残業時間 14時間/月
※試用期間 あり(2ヶ月:試用期間中は月給換算。給与や業務内容などの労働条件は本採用後と相違ありません)
※面談やイベントのため休みの曜日が変更になる場合があります。
- 各種保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
- 持株会制度
- 毎月の給与から一定の額を自社の株式購入に充てることが出来ます。会社から一定割合の奨励金が給付されます。
- 財形貯蓄制度
- 毎月の給与から一定額を積立て、長期的・計画的に資産形成ができます。
- 決算賞与
- 1年間の会社の業績及び個人の成果に応じて、利益を賞与として配分します。
- 年次有給休暇
- 年次ごとに所定労働日数の8割以上出勤した社員に対して、それぞれの勤続年数に応じた休暇が与えられます。
- 産休暇
- 産前6週間の休暇、産後8週間の休暇を取得できます。
- 育児休暇
- 最長で児童が2歳に達するまで休暇を取得できます。
- マイカー通勤可
- 勤務地により、マイカーでの通勤が可能です。
- 交通費支給
- 3万円(上限)までの交通費を支給します。
- 社員表彰制度
- 年に1回表彰式を開催し、優秀部署賞、個人最優秀賞、個人優秀賞、永年勤続賞・・・など、全社の中から選出された社員の功績を称えます。
採用
詳しくはこちらをご覧ください。