

生活に関わるさまざまな情報を集め、
価値ある商品・サービスに変えて届けることで、
人々の暮らしや人生を豊かにするお手伝いをしています。




-
IT・WEB
私の就職活動の軸は「お客様のニーズを察し、一緒になって課題を解決していける仕事」でした。KG情報はどの部署でもそんな軸にぴったりだと感じられたことが、入社の決め手になりました。
2020年(新卒入社) Y.Kさん -
営業企画
営業活動を通じて学生時代には経験したことのない体験を積みながら、お客様と良い関係を築くことにやりがいを感じて働いています。
2016年(新卒入社) Y.Yさん -
家づくりアドバイザー
お客様としっかり時間をかけてお話させていただき、家づくりの方向性が見えてきて嬉しそうにされているのを見ると、私まで元気にしてもらえます!
2018年(新卒入社) M.Sさん -
事務
社内外の様々な人とのコミュニケーションが欠かせないため、誰からも『すぐ話が通じて助かるよ!』と言われるようなコミュニケーション力を今後も磨いていきます!
2015年(新卒入社) A.Tさん

自分の周りの人の為に働くことが、
自分の為になる
仕事を通じて個人が成長し、社会から選ばれる会社になり、社員や社員の家族、お客様、全てのステークホルダーが心豊かな人生を過ごす事が我々のビジョンです。
今、世界経済は新型コロナウィルスの影響で深刻なダメージを受けています。このような状況の中でも世の中から選ばれて成長していく企業と、選ばれずに衰退していく企業があります。
皆さんは就職先を決める際、何を基準に判断していますか?どのような基準であれ、学生のうちに自分のやりたい仕事を見つけておくことが一番大切だと考えています。就職活動が始まってからやりたい仕事を考えるのと、活動前から考えるのとでは、仕事をしていく上で自分の成長に大きく差が出てきます。
コロナ禍がよい例かもしれません。2020年の初めには誰もこのような社会になるとは想像もしていなかったのではないでしょうか。このような状況でも自分自身でやりたい仕事や目標を考えて就職した方は楽しみながら目の前のことに一生懸命に取り組み、苦境を乗り越えていくことができます。そして、自分自身が成長することで会社も社会から選ばれる会社へと成長し、その一翼を担うことでさらに自分自身も成長するという正のスパイラルに入り、お客様はもちろん社員や社員の家族など、より多くの人を幸せにすることができるようになります。
経営理念にも表しているように、当社では仕事を通じて社員一人ひとりが成長を続けることで自分・相手・周りの全ての人々を豊かにすることを目指しています。人の成長が社会の成長になる、この喜びを多くの方と共有できることを社員一同願っております。

