2022年 新卒入社 ライフ事業部住宅営業部
家づくりアドバイザー
K.Sさん
  • どのような仕事をしていますか?

    曜日によって異なっています。
    土日祝日などお客様がよくいらっしゃる日はずっとお話ししたりお話を聞いたりと個人の方と関わる時間が大多数です。会話を通じてご家族によって異なる価値観を引き出したり、マッチしそうな住宅会社を紹介したり、直接個人の方を支援します。
    月~金の間の出勤日には、住宅会社さんに連絡して個人の方が見学に行けるように調整したり、ポスティングチラシやブログの記事を作成したり、家づくり学校本(年2回発行)の案内を住宅会社さんに行ったりします。本は、学校を利用して建てられた卒業生の方の記事を掲載するので、写真がなければ撮影したり(撮影はカメラマンさんが行うので指示を出していく)、いただいた原稿の校正をしたりもします。本を置かせていただいている書店さんに赴いて売り場づくりを行うこともあります。
    その他、月に二、三社は工務店さんに訪問して最新技術などを学びます。また、個人の方の勉強に役立つツアーを企画して実施することもあります(例えば、真冬に住宅に行って外気と屋内で感じる温度を実際に体験して回るなど)。あとは、店舗内の内装を季節ごとに変えるとか(春は桜風にするとか、クリスマスの飾りをするとか)。やった方がいいと思ったことも積極的にやってみるようにしています。

  • なぜKG情報に入社したのですか?

    学生時代に新入生を支援するアルバイトをしており、人と関わることが楽しくて性に合っているなと思い、営業職とかにすごい興味がありました。最初は大きいものを扱いたくて家や車の営業職を見ていました。ただ、説明会に行くうちに、ノルマとか数値目標をかなり気にしないといけないなと感じるようになって、迷いが生じるようになっていました。不安が大きいままで大丈夫かな?と・・・。
    もっと視野を広げないといけないと思い、色々と探しているなかでKG情報のインターンシップを見つけました。オンラインでも参加できるということで、忙しかったので手軽に参加できることと、人と接する住宅系のお仕事があるということに興味を持ち、参加してみることに。そこで家づくり学校の存在を知りました。家づくりアドバイザーの方と話す機会もあって、明るい人が多いな、楽しそうだなというのが第一印象でした。
    そこから色々お話聞いていくうちに、やっぱり家づくりって一生に一回の一番大きいお買い物で、人生の一大イベントだから、家を売ったり一緒につくったりとかとは違ってそのサポートができるというところにすごく魅力を感じました。お客様に本当に必要な事だけをお伝えできて、直接喜ばれる様子やお声もいただけて。賢い消費者になっていただくために必要なことをしっかり伝えていく家づくり学校のスタンスや、人と関われる仕事内容に魅力を感じ、入社を決めました。

  • 今の仕事の大変なことや、やりがいを教えてください。

    最初に大変だと思ったことは、セミナー内容を覚えることです。知識ゼロで入社したので、とにかく覚えないといけない。間違った知識を身につけるのも危ないので、入社後に覚えるのがいいのですが、その量がすごくあるので覚えることが大変でした。
    最初はセミナーや面談で『質問されたらどうしよう』ってことばかりドキドキして怖がっていました。そして実際に色々質問されるのですが、答えられない質問をいただいたらすぐ近くの事務所に先輩や上司がいるので聞きに行って、そしてお客様に回答するという対応をしていました。上司から『誤魔化すことだけは絶対にしてはいけない』と教わったので、ちょっとでも分からないことや不安があれば必ず確認するようにしていました。先輩社員もすぐには分からないことや知らないこともあるので、それは『住宅会社さんに確認します』とお客様にお伝えし、後で企業さんに相談してからお客様に答えるようにしています。この繰り返しでだんだんと自分でも分かることを増やしていき、次第に自分だけでも対応できるようになりました。このようにコツコツ取り組んでいけばできるようになるのですが、それまでは質問されることが怖かったり先輩社員や企業さんに質問しに行ったりすることが大変した。

    やりがいは、お客様から感謝されたときに一番感じます。例えば、家づくり学校本には卒業生の方(家づくり学校を利用して家を建てられた方)のページがあるので、その記事の作成のために撮影に伺ったりします。お家を実際に見れ、そしてお客様から『あの時はありがとうございました』って直接言っていただけたりします。他にも、家が完成したという日にわざわざお電話でご連絡くださったり。『お礼の品をお持ちしたい』と言われていえいえいえ!と断ったりするなんてこともあって。お客様からありがとうって言ってもらえるのがやっぱり一番です。嬉しいですね。
    他にも、セミナー後アンケートで『相談しやすいいい雰囲気でよかったです』とか、感想を書いていただけることも多々あります。お客様から直接お声をいただける機会が多いことがやりがいに繋がっていると感じます。

OTHER INTERVIEWS
セールスプランナー
2016年 新卒入社 HRソリューション事業部
岡山メディア情報課 /主任
Y.Yさん
セールスプランナー
2024年 キャリア入社 HRソリューション事業部
広島メディア情報課福山営業係
N.Oさん
セールスプランナー
2008年 キャリア入社 HRソリューション事業部
徳島メディア情報課
E.Tさん
キャリアアドバイザー
2005年 新卒入社 HRソリューション事業部
キャリア営業部
岡山キャリア営業課 /係長
N.Sさん
キャリアアドバイザー
2014年 新卒入社 HRソリューション事業部
キャリア営業部
岡山キャリア営業課
W.Nさん
キャリアアドバイザー
2006年 キャリア入社 HRソリューション事業部
キャリア営業部
岡山キャリア営業課 /課長
K.Kさん
キャリアアドバイザー
2001年 キャリア入社 HRソリューション事業部メディア制作部
メディア制作課 /主任
Y.Oさん
家づくりアドバイザー
2024年 新卒入社 ライフ事業部住宅営業部
家づくりアドバイザー
S.Uさん
家づくりアドバイザー
2018年 新卒入社 ライフ事業部住宅営業部
家づくりアドバイザー
N.Iさん
家づくりアドバイザー
2018年 新卒入社 ライフ事業部住宅営業部
家づくりアドバイザー/主任
M.Sさん
家づくりアドバイザー
2003年 キャリア入社 ライフ事業部住宅営業部
家づくりアドバイザー/課長
K.Tさん
企画営業(住宅)
2024年 新卒入社 ライフ事業部住宅営業部
岡山住宅情報課第1営業係
M.Hさん
企画営業(住宅)
2021年 新卒入社 ライフ事業部住宅営業部
岡山住宅情報課第1営業係
M.Nさん
WEBエンジニア
2022年 新卒入社 事業推進本部
Webサービス開発課
T.Aさん
社員インタビュー一覧へ
※OB・OG 訪問をご希望の方

会社訪問、OB・OG 訪問は随時受け付けます。
ご希望の方はお電話、あるいは問い合わせフォームにてお問い合わせください。(採用実績のある学校名は、ナビサイト(マイナビ)をご確認ください)

TOP 社員インタビュー K.Sさん
page top